(この記事は以前メルマガでお伝えした内容に手を加えたものです。
アフィリエイトで培ったスキルを事業として活用したい人向け。)
HP制作業の話、
ここまで話してきて言うのもなんですが、
「本当にホームページ制作の仕事をしますか?」
というお話をします。
以前、何らかの媒体で見たのですが、
元ライブドアの社長「堀江貴文」さんが、
こんなことを言っていました。
「ネットに詳しくなっちゃうとすぐ、
ホームページ業者になっちゃう人って多いんですよね。」
そうそう。
「まさに俺。」
私は思わずうなづいてしまいました。(w)
ネットに詳しくなってくると、
やはりその延長線上で考えてしまいがちです。
ウェブデザインなども同じかもしれませんね。
あなたが、もし、
将来的にホームページ制作業務を考えているのであれば、
これまで培った技術を用いて、
「もっとおもしろいことができないかな?」と、
考えてみたほうがいいかもしれません。
私も自分でやっといてなんですが、
ホームページ制作をはじめる前に
”進むべき選択肢”を増やしておくといいです。
そのためには、あなた自身の目で、
いろんなものを見ておく必要がありますね。
パソコンでできる技術を使って、
・こんなこともできるんだ!?
・こんな世界があるんだ!?
・これが仕事になるんだ!?
そんな仕事、そんな経験を
数多くしておくといいのではと思います。
ネットビジネスは学びながら稼げるので
適性を探しながら稼いでいけるのが良いところ。
いろんな経験をしておくといいかもしれませんね。
ただ、なんだかんだでズルズルと
長居してしまうのがネットビジネスでもあります。(笑)
「堀江貴文」タグの記事一覧
タグ:堀江貴文