いまさら書くことでもない小さなことなんですが、
パーマリンク設定は「数字ベース」でOKですね。
ワードプレスの管理画面「パーマリンク設定」で
「数字ベース」を選ぶだけ。それでOK。
このブログの「パーマリンク設定」画面でいうと、
青線のところですね。
要は、後になって記事のカテゴリー変更などをしても
記事のURLそのものに影響がないようにしたほうがいいということ。
たまってきた記事を整えようと、あとから記事の
カテゴリー変更をしたくなる時ってあるじゃないですか。
そんなとき、記事のカテゴリー変更をしてしまえば、
記事のURLにも影響する仕様は面倒になってきます。
さらに、そのブログをツイッターやフェイスブックなどのSNSと
連携させているなら、SNSに更新情報として載ってしまったURLも、
新しいURLに変更せざるえなくなります。
こういうの、ほっといてもいいんですけどね。
でも気になる人は気になるし、
できれば変更しなくていいほうが楽でしょう???
だから初めから、楽な仕様にしておくのが大切。
いまや「パーマリンク設定」なんて、
SEOに強く影響を及ぼす程でもなく、
とても小さなことです。
であれば、使い勝手がよく
あとで面倒なことにならない、
そんな設定にしておいたほうがいい。
「ブログの個性を出すためにも!」
そういったこだわり(?)がなければ、
使い勝手のいいものにしときましょう。
どんなに小さなことでも、
「なんでそうしなかったんだろ。」
と、頭の片隅に後悔があるだけで面倒なので。
まー、ぜんぶ私のこと、このサイトのことなんですけどね。
なんで「カスタム構造」に「/%category%/」なんて入れたのか・・・。
記事のカテゴリーを変更したときに、モロにURLが変わる仕様です。
「カスタム構造」にするなら「/%category%/」の部分を「archives」にして、
「/archives/%post_id%.html」もしくは「/archives/%post_id%/」にでも
しときゃ良かったなと。失敗しましたね。
「カスタム構造」で「/%post_id%/」だけでもシンプルでいいかも。
新規で立ち上げたWordPressのパーマリンク設定、
そちらのご参考まで。