サブライムブログがサービス終了してる・・・( ;゚Д゚)
こんにちは。大田です。
Googleウェブマスターツールから
「https://XXXXXX.sublimeblog.net/: Googlebot がサイトにアクセスできません」
とのメッセージが来ていました。
確認してみると、大昔に作ったサブライムブログでした。
あのころは律儀に、作るサイト作るサイト、ウェブマスターツールに登録してたなーと
一瞬、思い出してしまいました。
しかしブログを確認してみると・・・
「設定の反映待ちか、存在しないアドレスです。
しばらく時間を置いてから、再度アクセスをお試しください。」
の文字が。
「サーバー落ちたかな? サブライムブログ重いしとうとう落ちたか。」と
思ってたんですが、
いまサブライムブログのサイトに行ってみると、
「終了しました」の文字が・・・( ;゚Д゚)
公式サイト サブライムブログ サービス終了のお知らせ
いきなり?( ;゚Д゚)
なんかアナウンスあったっけ?( ;゚Д゚)
そう思ってメールフォルダ見ても、
「サービス終了のお知らせ」は見つかりませんでした。
サブライムブログが終了することに気づかなかった人、
私だけなんでしょうかね~?
いきなりだったのですごくショックですね。
せめて登録しているブログの移転のために
アナウンスくらいはしとけと!
検索して調べてみたらサブライムブログの管理画面からアナウンスはあったみたいですが、
登録者にメールでお知らせすることもしてほしかったですね。
サブライムブログは重くて使い勝手があまりよろしくなかったので
しばらく使ってませんでしたが、
放置ブログでときどき売り上げも上がっていたブログがいくかありました。
それだけにメールでのアナウンスがなかったことは非常に腹立たしい。
サブライムブログで稼いでいた人はたっくさんいたはずです。
それだけにこれはちょっと問題になるのではないでしょうか。
いやしかし、サイトのみのネットビジネスに頼るのも考え物だと
改めて思う出来事ですね。
このようなリスクもあるのでリスク分散や
リストマーケへの重要性を改めて考えるきっかけとなった事件でした。
近い将来、終了しそうなブログサービスって
サブライムブログ以外にもいくつも思いつくと思います。
これを機に、「終了しそうなブログサービスは使わない」
「むしろリストビジネスに転換していく」など
ネットビジネス実践者それぞれで、方向性を考えなければいけないでしょうね。
・・・にしても悔しいですわ。
Googleウェブマスターツールから
「https://XXXXXX.sublimeblog.net/: Googlebot がサイトにアクセスできません」
とのメッセージが来ていました。
確認してみると、大昔に作ったサブライムブログでした。
あのころは律儀に、作るサイト作るサイト、ウェブマスターツールに登録してたなーと
一瞬、思い出してしまいました。
しかしブログを確認してみると・・・
「設定の反映待ちか、存在しないアドレスです。
しばらく時間を置いてから、再度アクセスをお試しください。」
の文字が。
「サーバー落ちたかな? サブライムブログ重いしとうとう落ちたか。」と
思ってたんですが、
いまサブライムブログのサイトに行ってみると、
「終了しました」の文字が・・・( ;゚Д゚)
公式サイト サブライムブログ サービス終了のお知らせ
いきなり?( ;゚Д゚)
なんかアナウンスあったっけ?( ;゚Д゚)
そう思ってメールフォルダ見ても、
「サービス終了のお知らせ」は見つかりませんでした。
サブライムブログが終了することに気づかなかった人、
私だけなんでしょうかね~?
いきなりだったのですごくショックですね。
せめて登録しているブログの移転のために
アナウンスくらいはしとけと!
検索して調べてみたらサブライムブログの管理画面からアナウンスはあったみたいですが、
登録者にメールでお知らせすることもしてほしかったですね。
サブライムブログは重くて使い勝手があまりよろしくなかったので
しばらく使ってませんでしたが、
放置ブログでときどき売り上げも上がっていたブログがいくかありました。
それだけにメールでのアナウンスがなかったことは非常に腹立たしい。
サブライムブログで稼いでいた人はたっくさんいたはずです。
それだけにこれはちょっと問題になるのではないでしょうか。
いやしかし、サイトのみのネットビジネスに頼るのも考え物だと
改めて思う出来事ですね。
このようなリスクもあるのでリスク分散や
リストマーケへの重要性を改めて考えるきっかけとなった事件でした。
近い将来、終了しそうなブログサービスって
サブライムブログ以外にもいくつも思いつくと思います。
これを機に、「終了しそうなブログサービスは使わない」
「むしろリストビジネスに転換していく」など
ネットビジネス実践者それぞれで、方向性を考えなければいけないでしょうね。
・・・にしても悔しいですわ。
放置型アフィリエイトのすすめ
Google検索エンジンの特徴を考えれば、更新に追われないサイトは作れます。その理由は人の心理や傾向をより知ることが、人を追うGoogleの検索エンジン対策に繋がるからです。更新型のサイト運営に疲れたそんな人に向けて、このサイトでは可能な限り手間を抑えたネットビジネスを考えています。放置状態のサイトでもアクセスを集め続けるコンテンツを作り、収益に繋げていきましょう。
○ 放置サイトにできる要素の見極め
○ 放置で「時間」と「お金」も生み出すポイント
○ 放置状態なのに上位表示しているサイトの話
○ コンテンツの質+放置性でお金と時間を生み出す
○ 放置系の教材に多い?機械的な作業では稼げない
○ 放置サイトをつくる大枠の流れ
○ 新しいものも取り入れて放置サイトを強力にする
○ 放置で月5000pvのサイト。アクセスはどうなった?
○ 自分だけのYahoo!を作ろう
情報販売で収入の柱を増やそう!
放置とまではいきませんが、アフィリエイトと同時に情報販売を行い情報発信を統一することで、必要な作業の一部が圧縮・並列化され時間も生まれます。アフィリエイトに加えて情報販売は必ずやっておきたいところです。
→ アフィリエイト以外にも収入の柱を持つ
→ 情報商材の作成は低額教材から始めてみよう
動画教材を作る(特典作成時も同様)
- パワーポイントとBB FlashBackを使って動画スライドを作ろう
- パワーポイントでスライドを作成する
- BBFlashBackのインストール方法
- BBFlashBackExpressレコーダーの設定方法
- BBFlashBackExpressレコーダー録画時に必要なマイクなど備品
- BBFlashBackレコーダーでスライドを録画する
パスワードサイトを作る
- Basic認証(ベーシック認証)でパスワードサイトを作る方法 基本
- PasswordManagerを使用しBasic認証パスワードサイトを作る
- PasswordManagerの設定・設置を行う
- PasswordManagerのID・パスワード発行形態を考える
- PasswordManagerを使用しての教材提供フロー
パスワードサイトを作る オマケ
その他